2010/04/23

インターフェイス2010年6月号 SH-2A基板

ルネサス エレクトロニクス社製のSH-2Aマイコン基板が付いたインターフェース誌が明日4/24に発売になります(2,310円)。
 
 
Arduino互換8ビットマイコン搭載の大人の科学マガジンも来月5/14発売です(3,360円)。
 
大人の科学マガジン編集部
学習研究社
売り上げランキング: 501

2010/04/18

自動車免許更新

自動車免許を更新したらICカードになって普通免許が中型免許(8t中型車限定)になりました。

神奈川県では地元警察か運転免許試験場で更新手続きできるようになっていますが、警察署では土日祝日は受け付けていないので大部分の人は二俣川にある試験場に行くことになります。神奈川県民がみんなここへ手続きに来るので大行列になるわけですが、免許更新のたびにシステムが改善されていて感心させられます。今回は次のような順路の説明図が配られました。

P1030765a

9時過ぎから並んで10時頃には講習の教室に座っていました。講習ビデオを見ている間に新しい免許証を作っていて、教室を出るときに手渡されます。トータルで2時間かかりませんでした。

昔は会場に着いたら申請書類にいろいろ記入して、用意していった証明写真を貼り付けてから適性検査(視力検査)の行列に並ばなければならず、それだけで2時間以上かかっていました。免許の写真は会場で撮りなおすのに、なぜ写真を持っていくのか疑問でした。今は会場で免許証を申請書類に直接コピーしてくれるので名前だけ書けば済み、更新通知ハガキだけ持っていけばいいようになっています。

ICカード化に伴い、暗証番号登録と新しい免許のICカード読み出し確認という作業が追加になっていますが、全て終わって出てきたのは11時少し前で、その頃にはがらがらでした。もう少し遅く行けば(午前中の受付時間は8:30~11:00)待ち時間はほとんどなかったと思います。

2010/04/15

ルネサス エレクトロニクスのマイコン

この4月にNECエレクトロニクスとルネサス テクノロジが統合してルネサス エレクトロニクスになりました。

renesas_el_logo

マイコンの世界シェアトップとのことですが、シリーズがこんなにあります。78KとV850が旧NECエレクトロニクスのマイコンです。旧ルネサス テクノロジは日立と三菱のマイコンシリーズを引き継いでいるのでこういう状況になっています。

renesas_el_mpu1

機能別一覧です。複数のマイコンが同じ枠の中にあります。どう仕分けをするのでしょう。

renesas_el_mpu2

2010/04/10

ディジタル・デザイン・テクノロジ2010年 05月号発売

CQ出版からディジタル・デザイン・テクノロジ、FPGA活用チュートリアル、トランジスタ技術の新刊が出ています。

ディジタル・デザイン・テクノロジはマイコン、FPGAの開発環境がDVDに収録されています。78K0の開発環境の解説があるのは珍しい。

FPGA活用チュートリアルは2010/2011年版です。FPGA/PLD設計スタートアップと交互に1年おきに発売されています。

トラ技は「エレクトロニクス数式集」という特集で定番回路の部品定数の計算式が載っています。

 

ディジタル・デザイン・テクノロジはこの内容で2,100円は出せなかったので購入を見送りました。

FPGA活用チュートリアルも過去に何冊か買っているので見送り。どの記事が更新されているのか目次で調べてみました。

FPGA活用チュートリアル 2009/2010年版の目次抜粋

(2008/2009年版と大きく変わっている箇所)

第5章 信頼性の向上に不可欠なシステム・モニタ機能を使いこなす
内蔵センサとA-Dコンバータで温度や電源電圧を監視
5-1 システム・モニタの機能を理解する
5-2 システム・モニタの利用法
5-3 CORE Generatorを使用する方法
5-4 EDKを使用する方法
5-5 モニタ結果をUARTに出力する

第6章 PCI Expressマクロを使いこなす
高速トランシーバとプロコトル処理ブロックで手軽に設計
6-1 高速トランシーバの役割を理解する
6-2 FPGAによるPCI Expressインターフェースの設計

第8章 FPGAでCPUコアを活用する理由
低コストで最適なシステム構成を実現するために必須
8-1 FPGA用CPUコアの特徴
8-2 FPGAにCPUを搭載するメリット
8-3 最適なCPUを選択しよう

第11章 PowerPCコアの活用法
Virtex-5 FXT内蔵PowerPC 440とVirtex-4 FX内蔵 PowerPC 405を徹底比較
11-1 仕様を比較する
11-2 性能を比較する

2010/04/04

自転車の安全管理はユーザー責任

ビアンキのクロスバイクのサスペンションが走行中に壊れて前輪が抜けて転倒。脊髄損傷の大怪我を負ったという特集番組をやっていました。サスペンションがバネだけでつながっていたため、バネが錆びて折れたためにタイヤが脱落してしまったそうです。サスペンションの構造に問題があるのではないかということでしたが、ビアンキの社長は番組中のインタビューで下請け企業とユーザーの責任という発言をしていました。製造は台湾でビアンキはブランドを貸しているだけ。
こちらのサイトが詳しいです。

同種の台湾製クロスバイクに乗っていますが、サスペンションの状態は外見からはわかりません。パンク修理や注油ぐらいのメンテナンスは自前でできますが、サスペンションの分解までは手が出せません。次は構造が単純な車種を買うことにします。

2010/04/03

キャンプ座間の桜まつり

今日はキャンプ座間の基地開放日だったので、花見を兼ねてのぞいてきました。基地ゲートでは迷彩服の米兵が立っていて、空港のように手荷物検査と金属探知機のゲートを通って入場します。基地内は米国なので無駄に広い道路に無駄に広い芝生の空き地があって標識は全て英語です。NEC_0084

まずまずの天気で桜は満開だったこともあり、ものすごい人出でした。ライブ演奏やフリーマーケットのほか、ピザ、ケバブ、佐世保バーガーなどフードショップが多数出店していましたがどこも行列。臨時の簡易公衆トイレが準備されていたのですがここでも20分並びました。NEC_0095

キャンプ座間は夏にも開放日があって花火大会があります。

2010/04/02

情報処理学会が日本将棋連盟に挑戦状

情報処理学会が日本将棋連盟に「コンピュータ将棋」で挑戦状だそうです。

chosenjo

昨今の有力な将棋ソフトをクラスタマシンで並列実行という力技でプロ棋士と対戦させるようですが、これまで個人で将棋ソフトを開発してきた方たちはどうみているのでしょう。