H8基板付き増刊号が明日2/25に発売です。マルツからはベースボードが発売されます。
| 項目 | 内容 |
| CPU | H8SXコア,動作周波数50MHz(本基板では48MHz) |
| ROM | 512Kバイト フラッシュ・メモリ |
| RAM | 40Kバイト |
| 周辺機器 | 割り込みコントローラ(INTC),ユーザ・ブレーク・コントローラ(UBC),DMAコントローラ(DMAC),外部バスDMAコントローラ(EXDMAC),データ・トランスファ・コントローラ(DTC),バス・コントローラ(BSC),クロック制御(CPG),A-D変換器,D-A変換器,8ビット・タイマ(TMR),16ビット・タイマ・パルス・ユニット(TPU),プログラマブル・パルス・ジェネレータ(PPG),ウォッチドッグ・タイマ(WDT),シリアル・コミュニケーション・インターフェース(SCI),I2Cバス・インターフェース(IIC2),USBインターフェース(USB),I/Oポート(GPIO) |
| パッケージ | 120ピンLQFP |
増刊号は3,990円と安くはないので、買うかどうか迷っています。
![今すぐ使える!H8マイコン基板 2010年 04月号 [雑誌]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51xH6YP%2B9ML._SL160_.jpg)
0 件のコメント:
コメントを投稿