最近、IDE(PATA)タイプの2.5インチハードディスクの入手が難しくなってきています。前回、LavieMXの復活に使った2.5IDEは、買い置きしてあったものです。数ヶ月前に250GBで1万円弱でした。SATAなら同容量で7~8千円ぐらいでしたが。
LavieMXは8年前のノートパソコンなのでUSB2.0ではなく、USB1.1なのを思い出して、転がっていたPCMCIAのUSB2.0カードをさしてみたら、Linuxでもあっさり認識してくれました。BUFFALOのIFC-CB2U2VというUSB2.0のカードです(VIAチップ)。
>lsusb
Bus 004 Device 001: ID 0000:0000
Bus 003 Device 001: ID 0000:0000
Bus 002 Device 001: ID 0000:0000
Bus 001 Device 001: ID 0000:0000
次にUSBハードディスクをつないだところ、これもプラグアンドプレイで自動認識してくれました。
>dmesg
usb 4-2: new high speed USB device using ehci_hcd and address 2
usb 4-2: configuration #1 chosen from 1 choice
SCSI subsystem initialized
Initializing USB Mass Storage driver...
scsi0 : SCSI emulation for USB Mass Storage devices
usbcore: registered new driver usb-storage
USB Mass Storage support registered.
usb-storage: device found at 2
usb-storage: waiting for device to settle before scanning
Vendor: WDC WD10 Model: EACS-00D6B0 Rev:
Type: Direct-Access ANSI SCSI revision: 02
usb-storage: device scan complete
SCSI device sda: 1953525168 512-byte hdwr sectors (1000205 MB)
sda: Write Protect is off
sda: Mode Sense: 00 38 00 00
sda: assuming drive cache: write through
SCSI device sda: 1953525168 512-byte hdwr sectors (1000205 MB)
sda: Write Protect is off
sda: Mode Sense: 00 38 00 00
sda: assuming drive cache: write through
sda: sda1
sd 0:0:0:0: Attached scsi disk sda
mountも問題無しです。
>mount /dev/sda1 /mnt/usb
/dev/sda1 976760000 900945220 75814780 93% /mnt/usb
次の本は今回インストールしたDebian GNU/Linux(Etch版)の解説本です。よく使われるサーバーソフトの設定方法がコンパクトに載っています。最近(2008/8/1)出たばかりなので情報も新鮮で、手元に置いおくと便利です。
秀和システム
売り上げランキング: 47259
0 件のコメント:
コメントを投稿